見えない宇宙に挑む

202128分30秒AHEAD2020

すべての古代文明は、夜空を研究する必要性を感じ、毎晩星を眺めていました。
しかし、それは彼ら自身の目によるもので、星空のみの観察でしかなかったのです。
17世紀初期のガリレオの天体観測以後、天体望遠鏡の出現によって宇宙への窓を開き、それは技術的に進歩した巨大で精密な科学装置へと進化していきました。
その中で、私たちは「目で見える宇宙」と「見えない宇宙」があることに気づきます。
遠くて暗いものや、光の波長、さらにニュートリノや重力波など・・・。
私たちは科学の力によって、その境界を垣間見ることができるのです。

Fun Facts of Movie

映像:4Kドームマスター
音声:ステレオor5.1チャンネル
制作: Integrated Activities in the High-Energy Astrophysics Domain (AHEAD2020)
監督: Theofanis Matsopoulos

■日本語吹替版制作
合同会社アルタイル
・声の出演:笹井 結加
・録 音:テイクス(株)
・協 力:田島秀樹事務所(有)

★作品リーフレットはこちら 

◆プレビュー動画:こちら (要パスワード)
・JPAのメーリングリスト および 弊社からの案内メールに記載しています。
・他のパスワードとは違いますのでご注意ください。

◆配給についての詳細はこちら
 プラネタリウム関係者用