時空のメッセンジャー

それは、宇宙が発する微かな鼓動。星の死、時空の揺らぎ、光の向こうの物語――見えない宇宙の声が、今、聞こえてきます。 星々の光は、宇宙から届く最も確かなメッセージ。かつて月の満ち欠けや日食の予測から始まった天文学は、今や重力波やニュートリノといった“目に見えないメッセンジャー”までをも捉える時代へと進化しました。 ハワイのマウナケア山にあるジェミニ望遠鏡は、突発的な天体現象にも即座に対応し、星の誕生と死、そして宇宙からの予期せぬ訪問者――たとえば「オウムアムア」のような恒星間天体を捉えてきました。さらにチリでは、ヴェラ・ルービン天文台が空を絶えずスキャンし、夜ごとに1,000万もの変化を記録する 続きを読む…

コスミックス

宇宙(コスモス)と漫画(コミック)の融合(ミックス)「コスミックス」 「宇宙旅行って、簡単なの?」 そう思ったことはありませんか? この番組では、まるで宇宙飛行士になったかのような冒険を体験できます!ロケットの打ち上げ、無重力の驚き、そして国際宇宙ステーション(ISS)のリアルな生活まで——知られざる宇宙飛行の舞台裏をのぞいてみませんか? 「コスミックス」 の見どころ! ✨・地球を飛び出せ! 時速29,000kmのロケット旅を疑似体験!・ISSの暮らしに潜入! 宇宙の食事・睡眠・トレーニング事情とは?・無重力の驚異! 宇宙飛行士たちが克服する壮絶な訓練に挑戦!・大気圏突入のドラマ! 2,000 続きを読む…

超大質量ブラックホール 暗闇の秘密を探る

穏やかな夏の星空を眺めると、美しいものを感じます。静寂な宇宙。 ただ、それが生きていて、激しい世界であることに誰も気がつかない・・・ ブラックホールとそれに関係する現象は、長年にわたって多くの有名な科学者の研究によって、すでに20世紀初頭からその存在が予測されていました。光すら取り込んでしまうブラックホールをどのように観測し、確認や推測ができるようになったのでしょうか。私たちは宇宙で最も激しくて印象的な現象、そして最も恐ろしい天体の姿を垣間見ようとしているのです。ブラックホールで起こる様々な現象やそれを観測する様々な機器や施設、さらに銀河中心に存在する超大質量ブラックホールなど、謎多き天体を多 続きを読む…

見えない宇宙に挑む

【作品紹介】すべての古代文明は、夜空を研究する必要性を感じ、毎晩星を眺めていました。 しかし、それは彼ら自身の目によるもので、星空のみの観察でしかなかったのです。 17世紀初期のガリレオの天体観測以後、天体望遠鏡の出現によって宇宙への窓を開き、それは技術的に進歩した巨大で精密な科学装置へと進化していきました。 その中で、私たちは「目で見える宇宙」と「見えない宇宙」があることに気づきます。 遠くて暗いものや、光の波長、さらにニュートリノや重力波など・・・。 私たちは科学の力によって、その境界を垣間見ることができるのです。 この作品はご自由にダウンロードして無料で使用することができます。有料の一般 続きを読む…

太陽~私たちの母なる星~

【 番組紹介文 】私たちの世界は45億年もの間、太陽に絶えず照らされていました。その光はすべての人たちが肌で感じることができます。それは、太古の昔、海を離れた生命や恐竜も感じていたことでしょう。 地球を照らす星「太陽」は、地上で起きたすべてを見守ってきました。それはまるで愛する母のように・・・。母の懐のようなその輝きによって地球を暖め、天気を操る大切な星なのです。そして地球上のすべての生命は、地球から最も近い太陽の恵みを受けているのです。 この作品では、もっとも身近な恒星・太陽について、古代の太陽に対する想いから、コペルニクスやガリレオの地動説、そして現代に至るまでの宇宙観、太陽が燃えている仕 続きを読む…

地球の風景

自然あふれる映像と美しい音楽のコラボレーションをお楽しみいただくドーム映像作品です。 この作品はESO(ヨーロッパ南天天文台)のウェブサイトに公開されている映像や音楽のアーカイブを、弊社が独自に編集を行い、ドーム映像番組として再構成いたしました。ESOが公開している映像アーカイブには、宇宙に関する映像の他にも、タイムラプス撮影による様々な風景映像も公開されています。今回はこれらの風景映像のみを使用し、音楽アーカイブは心地よい音楽を選択。これを独自の編集技法を用いて、ドーム空間をお楽しみいただく作品として仕上げました。映像の解説・ナレーションは一切なく、のんびりと寛いでご覧にただくコンセプトとし 続きを読む…

宇宙のエネルギー

宇宙には「様々なエネルギー」が満ち溢れています。そのような宇宙のダイナミックな世界をお楽しみいただけるプログラムです。 このサイトはヨーロッパ南天天文台「スーパーノバプラネタリウム」(2017年オープン)が制作した番組の日本語版の参考のためにアップしています。(非公式サイトです) この番組についての詳細は The Hot and Energetic Universe(英語) をお読みください。このサイトは、The Hot and Energetic Universe を日本版で投影するための補足用のページ(非公式)です。日本語版の吹替え、およびこれら作業はすべてボランティアで行っております。 続きを読む…

宇宙への旅

美しい映像による果てしない宇宙に想いを巡らせ・・・。 このサイトはヨーロッパ南天天文台「スーパーノバプラネタリウム」が制作した番組の日本語版の参考のために公開しています。(非公式サイトです) この番組についての詳細は The planetarium show “From Earth to the Universe”(英語) をお読みください。 このサイトは、From Earth to the Universe を日本版で投影するための補足用のページ(非公式)です。日本語版の吹替え、およびこれら作業はすべてボランティアで行っております。この番組はご自由にダウンロードして使用することができます。有 続きを読む…