キッツと仲間たち 宇宙ステーションの秘密

猫たちと一緒に国際宇宙ステーションを探検しよう! 人類がいなくなった遠い未来の地球では、猫たちが人類が残した残骸の中で生き延び、知性を持った存在に進化していました。 NYASAで宇宙の清掃員として働く猫のキッツ、トゥッティ、ペペの3匹は、地球の軌道上にある最大の宇宙ゴミ(国際宇宙ステーション)からの異常信号に気づきました。 今回のミッションは、幽霊船のように漂う宇宙ステーションの調査です! 宇宙ステーションで、猫たちは何万年もの孤独に耐えてきたAIと出会います。AIの願いは地球の軌道を離れて、宇宙の果てしない探検に出ることでした。果たして猫たちは、AIの願いをかなえることができるのでしょうか。 続きを読む…

コモコモ AIとよだかの星物語

あの星の中に、みんながいる 失敗ばかりの新人プラネタリウム解説員が出会ったのは、バージョンが古くて、みんなに相手にしてもらえなくなったコミュニケーションコーナーのAI「コモコモ」。 同情した新人解説員がコモコモになり替わって質問やリクエストに応えてみると、これが思いのほか大好評。調子の乗って「星に関係した童話を一緒に読んで欲しい」という女の子からのリクエストにも気軽に応えてしまいます。読み始めようとすると、不思議な注文が一つ。 「童話に出てくる言葉をひとつだけ変えてほしいの」 しかしその一つの言葉を変えただけで童話の世界はまるで違ったものに! 女の子の秘められた想いに気づいた新人解説員は、AI 続きを読む…

クルムカとマジックロケット

宇宙が大好な森の妖精クルムカと友達のキッピ―は、星を観測するエルフ先生から学ぶうちに、宇宙へ行ってみたいと思うようになります。 そして、森の洞窟に魔法のロケットがあることを知った二人は、それに乗って太陽系をめぐる旅へ出発します。 ワクワク、ドキドキの宇宙旅行。愉快なロボットガイドのロビックスも一緒に、楽しく宇宙を冒険だ! ■作品情報上映時間:27分20秒映像:4Kドームマスター音声:ステレオorマルチチャンネル制作年:2020年配給年:2023年制作:FulldomeStudio DN (ドイツ/ウクライナ) 日本語版制作:(株)リブラ配給:合同会社アルタイル ★作品リーフレットはこちら(PD 続きを読む…

クルムカの冬の森と星空

  おとぎ話の冬の森。 妖精クルムカは初めて見る雪に大はしゃぎ。森へでかけるとさらにめずらしいもの・・・北の空に光るオーロラ、空を飛んでいく小惑星、憧れの冬の星座・・・に出会います。スリルいっぱいのレース、魔法、そして驚きでいっぱいの、素敵な冒険がはじまります。 ■作品情報上映時間:24分39秒映像:4Kドームマスター音声:ステレオorマルチチャンネル制作年:2016年配給年:2023年制作:FulldomeStudio DN (ドイツ/ウクライナ) 日本語版制作:(株)リブラ配給:合同会社アルタイル ★作品リーフレットはこちら (PDF) 【番組プレビュー動画】パスワードが不明な場 続きを読む…

ヤドカリくん まんげつのひみつきち

「ここを僕たちの秘密基地にしよう!」 きれいな海の底で、楽しく暮らすヤドカリくん。今日は、秘密基地を探すことに!ウミガメくんとマダイちゃんと一緒に探していると、青色に輝く、とっても綺麗な洞窟を発見! 楽しい時間はあっという間。辺りは真っ赤な夕日に包まれ、もうおうちに帰る時間です。しかし、秘密基地から出ることが出来ません。海の水が少なくなって入口まで行けなくなってしまったのです。さぁ大変です。海の水はどんどん少なくなっていきます。このままでは、マダイちゃんが大変なことになってしまいます。ヤドカリくんたちはこのピンチをいったいどのように乗り切るのでしょうか? 【受賞歴】このプラネタリウム番組は、フ 続きを読む…

りどりの星

「もう一度、あの星が見たいねぇ…」 ちょっとした「おばあちゃん孝行」のつもりでチャレンジした星探し。しかしそれは、星も人と同じように誕生と死があることを知る「小さな旅」の始まりでした…… りどりの星。 それは、スピカやアンタレス、かに星雲やオリオン大星雲などプラネタリウムで触れる天体たちと、「プラネタリウム・コミック」の主人公たちにより生み出される、とても優しい物語。今、プラネタリウム×漫画が生み出す感動の星空ストーリーの幕が上がります! ※プラネタリウム・コミック=実際に漫画を読み進めていくようなスタイルにより、ときにコミカルに、わかりやすくサイエンスを織り込みながら、心に響く優しい物語を生 続きを読む…

ソラの宇宙天気予報

最新型宇宙天気予報AI×天才科学少年全天に広がるCG映像で贈る友情の物語  宇宙の安全を守るために活動する宇宙天気予報チーム。 新型の宇宙天気予報AI「ソラ」の誕生で、カイトはより高い制度の高い宇宙天気予報を期待していました。  しかし、ソラは仲間のサポートを拒んで、期待通りの成果を出せませんでした。 カイトとソラの想いがすれ違い、ついに二人はケンカをしてしまいます。  果たしてカイトとソラの関係はどうなってしまうのでしょうか。 そして宇宙の安全はどうなってしまうのでしょう。  ドームいっぱいに広がるCG映像が織りなす少年とAIの友情ファンタジー。  ご家族みんなで楽しめる物語です!  ■豪華 続きを読む…

2061約束の星空

そこは、ここではないどこかの、星空がとてもきれいに見える部屋。 そこで、小さなロボットがずっと、誰かを待っています。二人を見守るのは、星と、宇宙と、10年後にいっしょに彗星を見るという約束… 「2061 約束の星空」 それは、いっしょに遊ぶことしかできないロボットが、男の子の閉ざされた心を、こつこつ、たたき続ける物語。 男の子が「宇宙」「星座」に関心を持つきっかけになる「うちゅうなぞなぞ」や「未来」と「今」を結びつける彗星という希望、心温まるストーリーが、感動のプラネタリウム世界へ誘います。 子どもから大人まで幅広くお楽しみいただける番組です。 ■作品情報上映時間 26:17ジャンル:物語映像 続きを読む…

アステリアと星の道しるべ

  「あんた、魔法使いになる気はない?」 ある日、アステリアは愛犬ロキと一緒に、大きな鳥に襲われたフクロウのオウルを助けますが、襲われた時のショックで、空を飛ぶ勇気を出せずにいました。 そんな時アステリアが星空を見上げると、ホウキに乗ったネコの魔法使いフェリスを見つけます。 オウルに空を飛ぶ勇気を持ってもらいたいと願うアステリアに、フェリスはあなたも魔法使いにならないか?と提案します。 しかし、そのためにはいくつかの試練が待っていました・・・。 ■CV紹介 ・アステリア(主人公): 久野 美咲 (くの みさき)・フェリス・ロキ:新井 里美 (あらい さとみ)・紳士:下山 吉光 (しもやま よし 続きを読む…

ヤドカリくん、ほしをみに

美しい海底で、幸せに暮らしているヤドカリくん。でも、最近元気がありません。 泳げないヤドカリくんは、泳ぎが上手なお友達と仲良くできずにいるからです。 泳げるようになれば、みんなと一緒に遊ぶことができる!そうだ、流れ星にお願いすれば… そう思ったヤドカリくんは願いを叶えてもらうため、流れ星を見に行くことを決心します。 海の上までの道のりは、小さなヤドカリくんにとって、とても大変な道のり。 やっとの思いで海から顔を出すと、そこには満天の星空が広がっていました。 はたして、流れ星はヤドカリくんの願いを叶えてくれるのでしょうか…? ヤドカリくんとお魚たちの友情が織りなす心温まる感動ストーリー。 かわい 続きを読む…

見上げた空のその先に

あの宇宙(そら)の向こうに・・・・ 「外の世界って、どんなかな」 かわいいモグラの子は、ぼんやり考えました。外の世界には、とても明るい時間と、暗い時間がある、というのですが・・・ずっと暗い穴の中にいるモグラの子には、どういうことなのかよくわかりません・・・。 かつて私たち人間も、なぜ昼があり、なぜ夜があるのか、わかりませんでした。わからないからこそ、一生懸命に想像しました。 番組は「空を知らないモグラの子」の物語と「宇宙を知らなかった私たち」の歩みを織り交ぜながら、「見上げた空のその先」を求めて展開していきます。 ■作品情報上映時間 25:00ジャンル:物語映像:4Kドームマスター音声:5.1 続きを読む…

Koro 星の贈りもの

「お願い・・・コロの星を教えて・・・」 悲しみ続ける少女に、お父さんは言いました。「コロは星になったんだ。星になってこれからずっと見守ってくれるんだよ」少女はお父さんの言葉を信じました。でもどんなに夜空を探してもコロの星は見つかりません。 「どの星がコロの星か教えてください」少女は勇気を出してプラネタリウムでお願いしました。何とかしてあげたい、と一緒にコロの星を探し始める新米の解説員。しかし困ったことになります。実は解説員が本当に信じているは「科学」だけ、なのです。 はたして二人は「コロの星」を見つけることができるのでしょうか・・・。 プラネタリウムは本来、「天文」に触れるための空間、教育の普 続きを読む…

星と笛と月の物語

アンデルセン作「絵のない絵本」 「絵のない絵本」は、貧しく若い画家が、夜ごと世界中を見つめている「月」の語る話に耳を傾ける・・・という設定で描かれた連作短編集です。 今回の番組では「絵のない絵本」へのオマージュとして、プラネタリウムのためのまったく新たな物語を生み出しました。 どこか懐かしく、心温まるストーリーと、「光の原理」、「スペクトル」、「星の一生」を見つめるサイエンス。 そしてフルート、ギターによる幻想的で優しいオリジナル音楽と包みこむような満天の星々が、圧倒的な映像体験と共に感動のファンタジー世界へと誘います! ■作品情報上映時間 23:46ジャンル:科学・星空・物語映像:4Kドーム 続きを読む…

ひとりぼっちの星空

「きっと迎えに来てくれる…」 今夜「動けないモノたち」の挑戦が始まります! 初公開時、子どもから大人まで幅広い共感を呼んだプラネタリウム作品「ひとりぼっちの星空」。 その心温まるオリジナルストーリーをもとに、すべてのシーンをCGアニメーションにより新たに製作。プラネタリウム番組ならではの星空に包まれたイメージを残しつつ、脈動感に満ちた全天周デジタル映像作品として生まれ変わりました。 弱虫なの、おせっかいなの、やたら優しいの、意地悪なの、物語と共に星や宇宙との結びつきを伝えてくれるのは、ちょっと変わった「モノ」たち。おネエもいます。 笑いと涙、そしてちょっとドキドキ、その果てに待っている感動のク 続きを読む…

星の見える丘

時空を超えた感動のラブストーリー! 地球から遠く離れた場所。 青く輝くとても美しい星。 アルネブの長い長い旅がこの丘から始まりました。 彼は大きな決意と小さな希望を胸にこの広い宇宙へと旅立っていったのです。 果てしなく遠い、まだ見ぬ星を目指して…。   ■作品情報 上映時間  ショート版 27:28  通常版  30:55 ジャンル:CG物語 映像:4Kドームマスター 音声:5.1チャンネルorステレオ 当社配給年:2014年 ■制作:(株)ゼネラルアサヒ ★作品リーフレットはこちら (PDF) 【番組プレビュー動画】パスワードが不明な場合はご連絡ください。(プラネタリウム館の担当者 続きを読む…

星の降る泉

全天に広がる迫力のフルCG映像でお贈りする、大きな大きな巨人と、小さな小さな生き物たちが織りなす史上空前の環境ファンタジー。  ■作品情報 上映時間 28:03 ジャンル:CG物語 映像:4Kドームマスター 音声:5.1チャンネルorステレオ 配給開始:2009年・当社配給年:2014年 ■制作:(株)ゼネラルアサヒ ★作品リーフレットはこちら (PDF) 【番組プレビュー動画】パスワードが不明な場合はご連絡ください。(プラネタリウム館の担当者のみ)ドームでの試写をご希望される際には遠慮なく kato@altairllc.jp までお問い合わせください。